fc2ブログ

かわいいコ

ひろ~みんは、クマ好き。
きりんさんもクマ好きだけど、好きなタイプのクマっていうのがあるらしくて
クマを語りだすと、なかなかうるさい。
あ、カモノハシさんも、クマ好きだったかな。

で~も、このコは別。
泣く子もだまるかわいさ満点のダッフィー
おみや7

こんなコもいます
おみやげ3

足のおマメまで…
おみや6

もお~、なんなのお~
やっぱり、夢と魔法の国ってすごいっ
なぜだかわからないけど、テンションがあがってきてしまう…

クラちゃん東京ピクニックへゆく vol.2

そうそう、立川に住んでるみんなは、長野県大町市というところが
立川市と姉妹都市だってことは、知ってるかな?
実は、編集部の立川在住スタッフは、みんな知らなかった…

素晴らしい景色と美味しいお酒と果物と…魅力がいっぱいの素敵な場所なんだよ。
その信州のブースも、ありました。

ぴく11
ふふ、集まってる集まってる…
「信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)」のイメージキャラクター
「アルクマ」くん。
チビッコと記念撮影。ダンスも得意みたいだったよ

それから、ずいぶん知られてきたよね。
ノルディックウオーキング
ぴく12

これをつきながら歩くと、かなりきついんだって!!
でも、ダイエット効果は、抜群らしいよ~

さらに、信州は今、NHK朝の連ドラロケ地としても大人気。
ぴく13
立川南口立川市野菜直売所みどりっこ」のおとなりのアンテナショップも
ぜひ、のぞいてみてね~。

こんなカラフルなドームの中で、ワークショップや読み聞かせを楽しんだり
ぴく17

こんなハンモックに寝転がって、空をながめたり
ぴく15

まったりな音楽で爽やかな風を感じたり
ぴく16

それぞれのおソトを楽しむ、イベントだったよ。
クラちゃんも、まったり~
東京ピク16

クラちゃん東京ピクニックへゆく vol.1

台風去ってまだ暑いの~?って思ってたけど
やっぱり、朝晩がぐっと涼しくなってきたね。
湿度もさがって、風も爽やか~
そんな週末に、クラちゃん「東京ピクニック」にいってきたよ。

東京ピクニックって?
場所は、昭和記念公園みどりの文化ゾーン
知ってるかな?
立川駅北口から、とことこ昭和記念公園に向かって歩くと、
昭和記念公園手前に、昭和天皇記念館のある無料エリアがあるんだ。
そこそこ!

空は快晴。気持ちいい~~~
ぴく10

みんなに思い思いのソトを楽しんでもらいたい!というのが
コンセプトみたい。
ハンドメイドなshopがいろいろあったよ。
ぴく6

こんなのや…
ぴく7

こんなのや…
ぴく8
こんなの。もちろん、クラちゃんが大好きなおいしいものもあったよ

クラちゃんが食べたのは、これこれ!!ぴく5

オソトゴハンが、おいしくて気持ちいい季節になったね~

ってことは…
食欲の秋到来
ド、ドキドキ…

クラちゃん自然の涼を求めて…vol.3

白樺高原から女神湖へ走って、さらにもう少し先まで行くと
蓼科第二牧場があるんだ。
ここも、クラスクに載ってたでしょ?
牛乳専科もうもう

広大な牧場で、牛たちがの~んびり。
蓼科牧場3

お~い!なにしてんのぉ~~
蓼科牧場2
大きいけど、キュート

牛乳専科もうもうさんは、大盛況だったよ。
蓼科牧場4

お楽しみのソフトクリーム。早く早くう~~
蓼科牧場1
美味しい~~やっぱり牧場で食べるソフトクリームは、格別だね。

クラちゃん天然の涼を求めて…vol.2

クラスク7月号に掲載いただいた白樺高原にも行ってきたよん。
暑い夏にもオススメだよ。クーラーいらず。
冬はゲレンデだけど、グリーンシーズンは、こんな感じ。白樺高原1
夏の太陽はジリジリと照りつけるけど、風はさわやか。20℃くらい

ゴンドラをあがっていくと、絶景が!!
白樺高原2
夏の雲だよね~。下に見えるのは、女神湖。
あ~、風が気持ちいい~~

頂上には、御泉水自然園があって、ぐるっと散策できるコースがいくつか分かれてあるんだよ。
白樺高原5「
蓼科山の中腹、標高1,830mに広がる自然園は、約300種類の高山植物と50種類の野鳥たちの宝庫。

空気がきれいなせいか、空がずっと青く見えるよ。
白樺高原4

森林浴でココロ洗われちゃうなあ~
ドックランもあったりして、ワンちゃんや子供達ものんびり歩いてたよ。
クラちゃんも、すっかり都会に慣れてしまったから
森に帰りたくなったよ
白樺高原3
プロフィール

クラコロ

Author:クラコロ
クラスクの看板キャラクター、リスのクラちゃん。新しいものを求めてぶらり旅をするのが大好き。初めてみたものはとりあえずなんでも試してみないと気がすまない。一輪車が得意。
セレブ犬のコロちゃんと仲良し。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
クラコロDiary
電力使用状況&電気予報
ほのぼの時計 わくわく版
食パンさん
検索フォーム
リンク
QRコード
QR