fc2ブログ

クラちゃん国立府中ツアーへ vol.5

さて、お昼を食べたら今度は1時間ほど、国立大学通りを自由に散策。
そして、一橋大学に集合して、見学を。
一橋大学って言えば、国立のシンボル的存在だもんね

でも、今日はちょっと視点をかえて…
建築物としてよ~くみても、とっても価値のあるものだし、とってもおもしろい発見があるんだよ
一橋大1


兼松講堂は、伊東忠太博士の設計によるロマネスク様式の建築物。
一橋大の象徴的存在だよね。
伊東忠太博士は、ちょっと遊びココロがある方だったのか
兼松講堂のいたるところに、かわいい妖怪?達がいるんだよ。
よ~く見てみると…
ほら!
一橋大4

それから、たくさんの照明も、アンティークな感じがすごく素敵
一橋大3

記憶にも新しいロケと言えば
福山雅治さんが出演してた「容疑者Xの献身」で
よく、福山さんが考え込んでいたベンチ
一橋大6

うおっと…
クラちゃんだってこと、忘れそうだった
あの時のロケは、最初はオープンにやっていて、だんだん大変なことになってきたから
ロケの日時は、極秘で進められたみたいだよ。

クラちゃんも、エキストラで出たかったな…

クラちゃん国立府中ツアーへ vol.4

お腹すいたよ~っと思ってたら、
お昼は、国立の農家の台所へ連れて行ってもらえたよ
昼食1

こんな風に契約農家さんが、みんなポスターになって張り出されてるんだ。
昼食2

中にはいって野菜バーのとなりには
いろいろなこだわりのものが…
昼食4

え?なになに?これ…
昼食5
やさい塩だって。

あ~、なんかすごく美味しそう
先に、早く食べちゃおう~

クラちゃん国立府中ツアーへ vol.3

それから、谷保天満宮を通って、佐藤梨園さんへ。
こちらは、お店にはおろしてない梨で
国立在住でも、なかなか食べられない多摩川梨。
ほとんどおとりよせ用で発送してるんだって
梨1

ほら、おいしそうでしょ?
暑いからのどが渇いてて…
5種類くらい、お味見させてもらったんだけど…
すっごくみずみずしくて、おいしかったな~
梨2

国立も甲州街道を越えていくと、急に田園風景がひろがったりして…
のどかだね~
梨3

梨と梨のコンポートをお土産にもらって、谷保天満宮から次の場所へ。
梨4

梨も食べたけど、そろそろお腹減ってきたなあ~

クラちゃん国立府中ツアーへ vol.2

谷保駅で集合して、まず向かったのが「エコール辻 東京」。
日本で有数の調理専門カレッジ。

辻調1

有名になった卒業生は、数知れず…
あの川越シェフやマロンさんもそうなんだって
入り口を入っていくと、こんなのが
辻調6

ものすごい数の包丁(ナイフ?)。
中では、たくさんの学生達が白衣で熱心に実習や講義を受けてたよ。
すっごくかっこいい~~~
クラちゃんもカッコイイシェフになりたくなっちゃったなあ…

辻調4


辻調2


辻調3

今実習で作っているっていう見本。
うわっ
辻調5

たくさんのドラマや映画への先生や学生の出演協力や
出演する俳優さんたちへの技術指導協力など
いろんなメディアで、「食」の魅力を発信してるんだね。

ほんとに食べられる材料で、大きなお城のケーキを作ったり…とか
大変だったことも含めて、楽しいお話が聞けたよ。

クラちゃん国立府中ツアーへ vol.1

ひさしぶり~
暑い夏、みんな元気だったかな?

少しだけ秋の気配?なんて思ってたのは、大間違い
な~に?この暑さはっ

営業チームは、ますますいい色になってきてるよ
ホワイトニングのお手入れ、念入りにしなきゃね。

そんな暑い暑い一日、クラちゃんは、多摩フィルムコミッションのツアーに
参加してきたよ。
今まで、2回クラスクでもご掲載いただいてるのを、覚えているかな。
今回のツアーは、国立府中
おっ!クラちゃんみんな知ってるんじゃな~い?

ところがどっこい
普段はなかなか入れない場所もツアーのコースに入っていたりして
クラちゃんワクワクすっごく楽しみだったんだ。

ツアーはもちろん、次号クラスク10月号11月号でご紹介するけど
クラスクには載せ切れなかったところを、クラちゃんが紹介しちゃうよ~
そうそう、今回のツアーは、国立在住の「石井めぐみさん」と一緒に回れるツアーなんだよ~。
それもまた楽しみな、ツアー。
空


園からみあげたジリジリの青空
プロフィール

クラコロ

Author:クラコロ
クラスクの看板キャラクター、リスのクラちゃん。新しいものを求めてぶらり旅をするのが大好き。初めてみたものはとりあえずなんでも試してみないと気がすまない。一輪車が得意。
セレブ犬のコロちゃんと仲良し。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
クラコロDiary
電力使用状況&電気予報
ほのぼの時計 わくわく版
食パンさん
検索フォーム
リンク
QRコード
QR