
わっぱ弁当から春

「今日のお昼に、わっぱ弁当食べたい人~
」
注文をとって、クラちゃんは、4月号でご掲載頂いたカフェトピナンブールさんへ。
誌面を校正していた時から編集部で「た、食べたい~
」と
みんなすごく期待してたんだ。
今日、とうとうそのわっぱ弁当とご対面(ワクワク
)。
このわっぱ弁当もすごく手のこんだものなんだけど
このきれいなオレンジ色は、にんじんのそぼろというのがすごい

そして、ミートボールかと思いきや、これもまたお野菜オンリーというのがすごい
ごぼうのよい香りで、きのこや玉ねぎナッツなどで作った野菜のおだんごになってたよ。
パサパサしがちな玄米ご飯もしいたけの美味しいうまみとからんで
炊き込みご飯風。
「うまいっ
」と言いながらモリモリ食べるのがぴったり!
お肉は入ってないんだけど、結構ボリュームあったなあ。
今日も国立の桜はずいぶん咲きだしたから、
テイクアウトのお昼を持って、お外ご飯してる人もたくさん見かけました。
編集部は相変わらず忙しくて、お外ご飯というわけにはいかないけど
たくさんのお野菜から春を感じられるわっぱ弁当でした…
美味しかった。ごちそうさまでした~

注文をとって、クラちゃんは、4月号でご掲載頂いたカフェトピナンブールさんへ。
誌面を校正していた時から編集部で「た、食べたい~

みんなすごく期待してたんだ。
今日、とうとうそのわっぱ弁当とご対面(ワクワク

このわっぱ弁当もすごく手のこんだものなんだけど
このきれいなオレンジ色は、にんじんのそぼろというのがすごい


そして、ミートボールかと思いきや、これもまたお野菜オンリーというのがすごい

ごぼうのよい香りで、きのこや玉ねぎナッツなどで作った野菜のおだんごになってたよ。
パサパサしがちな玄米ご飯もしいたけの美味しいうまみとからんで
炊き込みご飯風。
「うまいっ

お肉は入ってないんだけど、結構ボリュームあったなあ。
今日も国立の桜はずいぶん咲きだしたから、
テイクアウトのお昼を持って、お外ご飯してる人もたくさん見かけました。
編集部は相変わらず忙しくて、お外ご飯というわけにはいかないけど
たくさんのお野菜から春を感じられるわっぱ弁当でした…

美味しかった。ごちそうさまでした~
スポンサーサイト