
おがわさんのパン屋「おがわ」

先日ご紹介したお蕎麦やさんの並び、同じすずかけ通りにある
小さな小さなパン屋さん。
お店の工事が始まってオープン間近の時「おがわ」という看板が目に入り
「これって何やさんだろう???」と思いながら楽しみにしていました。
オープンして早々に行って見ると、パン屋さんでした。

「おがわ」ってなんて斬新なお店の名前
と思って聞いてみましたが、「僕が小川だから」とのお答え
「そ、そうですよね…
」。
いかにも職人さんらしい店長さんと若いパン職人お二人のお店です。

小さくても中身は本格派。
スタンダードなものから、少し変わった取り合わせのもの。
中には、カヌレ(プリンの外側をを香ばしく焼いたようなお菓子)なんてワンランク上の(?)素敵なモノもあったりします。
↓この日はなかったので、イメージ映像です。

ただし、一日焼ける数には限りがあるので、売り切れ次第終了なお店です。
11時からオープン。
立川幸町すずかけ通り、ドラッグストア並び、ラーメンやさん→八百屋さん→のとなり。
お昼に美味しいパンが食べたくなったら、ぜひのぞいてみてくださいね。
小さな小さなパン屋さん。
お店の工事が始まってオープン間近の時「おがわ」という看板が目に入り
「これって何やさんだろう???」と思いながら楽しみにしていました。

オープンして早々に行って見ると、パン屋さんでした。

「おがわ」ってなんて斬新なお店の名前

と思って聞いてみましたが、「僕が小川だから」とのお答え

「そ、そうですよね…

いかにも職人さんらしい店長さんと若いパン職人お二人のお店です。

小さくても中身は本格派。
スタンダードなものから、少し変わった取り合わせのもの。
中には、カヌレ(プリンの外側をを香ばしく焼いたようなお菓子)なんてワンランク上の(?)素敵なモノもあったりします。
↓この日はなかったので、イメージ映像です。

ただし、一日焼ける数には限りがあるので、売り切れ次第終了なお店です。
11時からオープン。
立川幸町すずかけ通り、ドラッグストア並び、ラーメンやさん→八百屋さん→のとなり。
お昼に美味しいパンが食べたくなったら、ぜひのぞいてみてくださいね。
スポンサーサイト